泉佐野市よりお知らせします。
市内は、昨夜の積雪により、路面が凍結しています。不要不急の外出は避け、交通事故や転倒事故に注意してください。
Jアラートの試験放送について
本日、地震、津波、武力攻撃などの緊急時に備え、「Jアラート」の、全国一斉情報伝達試験を実施します。午前11時に防災行政無線から試験放送が流れますので、お知らせします。
ごみ焼却場の直接搬入の停止について(泉佐野市)
こちらは泉佐野市役所です。
ごみ焼却場をご利用の皆様へお知らせします。
この度、ごみ焼却場の設備故障により、ごみの直接搬入が2月13日(日曜日)まで出来なくなっています。
ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
泉佐野市「大防災訓練」は終了しました。
泉佐野市からお知らせします。
泉佐野市「大防災訓練」は、終了しました。ご協力ありがとうございました。(泉佐野市)
泉佐野市「大防災訓練」訓練通報DRILL
これは泉佐野市「大防災訓練」訓練メールです。訓練、訓練、泉佐野市で大規模地震が発生しました。身を守る行動を行った後、各ご家庭で無事を知らせる安否確認タオルを玄関にかけてください。
本日、泉佐野市「大防災訓練」を行います。
泉佐野市からお知らせします。
本日は、泉佐野市「市民防災の日」です。この日に合わせ、地域の皆さまと連携した「大防災訓練」を市内全域で行います。この機会に、各ご家庭の中で緊急地震速報を合図に頭を守るなど命を守る行動や近隣に無事を知らせる安否確認タオルを玄関に掲げるなど訓練にご参加ください。一人ひとり、家族、地域で、災害に備えましょう。なお、訓練開始の合図として、午前9時にサイレンや緊急速報メールが鳴りますので、ご理解ご協力をお願いします。
明日、泉佐野市「大防災訓練」を行います。
泉佐野市からお知らせします。
明日、11月7日は泉佐野市「市民防災の日」です。その日に合わせ、地域の皆さまと連携した「大防災訓練」を市内全域で行います。この機会に、各ご家庭の中で緊急地震速報を合図に頭を守るなど命を守る行動や近隣に無事を知らせる安否確認タオルを玄関に掲げるなど訓練にご参加ください。一人ひとり、家族、地域で、災害に備えましょう。なお、訓練開始の合図として、午前9時にサイレンや緊急速報メールが鳴りますので、ご理解ご協力をお願いします。
衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に係る広報について
泉佐野市選挙管理委員会よりお知らせいたします。
本日は、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。
投票時間は、夜8時までで、各世帯に送付しております入場整理券に記載の市内各投票所で、投票していただけます。
あなたの大切な一票を忘れずに投票しましょう。
みなさまのご来場をお待ちしております。
衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に係る広報について
泉佐野市選挙管理委員会よりお知らせいたします。
10月31日(日曜日)は、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。
期日前投票は、10月30日(土曜日)まで、毎日、朝8時半から夜8時まで、市役所本庁3階会議室と泉佐野駅前の2か所で、投票していただけます。
あなたの大切な一票を忘れずに投票しましょう。
みなさまのご来場をお待ちしております。
避難所情報
泉佐野市からお知らせします。
土砂災害発生の危険性が低くなったため、大木地区、土丸地区、上之郷地区、南中岡本地区等の土砂災害警戒区域に発令していた[警戒レベル4]避難指示を解除しました。解除に伴い、開設していた避難所を閉鎖しました。
閉鎖日時:令和3年8月17日 午後9時00分
閉鎖する避難所:大木小学校、土丸町会館、上之郷小学校、南中岡本町会館